今日の日は present  345

ネット上の英字新聞から、気になる記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

私は僧侶 「死ぬのが怖い」

人生相談:


<お尋ねします>


・ 私は20歳代の僧侶、仕事として、人の死にかかわり、いつも苦しい思いをしています。
 春、秋の「お彼岸」に加え、この夏のお盆の時期に、僧侶として多くの仕事があります。
もちろん、生計をたてるためです。
しかし、なかでも、葬儀にでるたびに、いつも「心が締め付けられ、苦しくなります」。
 私の目の前の死体が、ほんの少し前までは、息をしていたと思うと、、。
 「死は避けられない」と、分かっていても、、、。


<お答えします>


・お坊さんからの、この質問に、「からかわれているのか」とも思いましたが、、。
あなたは若く、仕事に熱心で、死に対して哲学的になるのも わかります。
 「いつ、バッテリー(電池)が切れるのか」と、死を恐れていては、人生を楽しむことはできません。
だからこそ、信者の方々に、「どのように生きるか」を教えるのが、仕事ではありませんか。
 「死は生の延長です」。


・・・「お盆」も明日まで。この夏も、平和に過ぎてゆけそう.....南無阿弥陀仏 ナムアミダブツ、、、?!



I’m a Buddhist monk, but I’m scared of death
Q: 
 I’m a monk in my 20s. Because of my job, I deal with people’s deaths, and I have trouble with it.


 We monks make a living by attending many Buddhist events such as Bon in summer and Higan at the spring and autumn equinoxes, on top of funerals. However, I feel suffocated as I attend them, especially funerals.~



A:
  A monk seeks my advice. I first thought that I was being teased and wondered, “How should I answer this question?” But you actually are an honest person and are facing your job sincerely.

 It’s natural that you cannot be philosophical about life.

 You won’t enjoy your life if you always care about when the battery dies or how much charge is remaining.~
and that’s why you can teach followers how to live their lives and get close to them. Death is an extension of living.
(Japan News : 8/5)