今日の日は present  345

ネット上の英字新聞から、気になる記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

スタバも撤退 アマゾンも?

・・・・・本は書店ではなく「アマゾン」のオンラインで買い、コーヒーは「スターバックス」で飲む。
 日本を「席巻しよう」とは、思ってもいないだろうが、この二つのアメリカの巨大「小売り」業。
しかし、本もコーヒーも地元の「文化」そのもの?と、アメリカ育ちのこの巨大企業を撤退へ追い込もうとする国がある。
それは、オーストラリア。
 「巨大企業がすべてをむさぼるやり方は好きじゃない」が根底に。
スターバックスは、2000年にオーストラリアに出店したが、ここでは根付かず、多くの店舗は閉鎖に追い込まれたという。
 今度は、アマゾン:メルボルンに倉庫を建設して大規模進出すると発表したが、読書好きな多くの国民が今度も同じ運命になればいい、と願っている。


・・・・・コーヒー文化の米豪の違い、はある。
・・・国内作家の著作権保護<国内作家を育てるため:説明複雑のため説明省略>や、すべての商品を扱い、<スピ―ド優先のため>国内労働者の労働強化を強いることになるアマゾン商法への国民意識もある、、、、。


<基本は、仲間を大切にして地域を守り、少々の「お金」は使おう、との考え>


・・・・・その背景は複雑だが、海の向こうでは、日本と異なる独立国が存在している?


Australia’s Amazon Book Battle
 MELBOURNE, Australia — When Borders opened in 2002 across the street from Readings, Melbourne’s best-known independent bookseller, retail experts predicted catastrophe for the musty old shop competing with the shiny new chain store.


 Instead, Australians rejected Borders right into bankruptcy.
Starbucks has also failed miserably here in a country where cafe loyalty is king. And when it comes to Amazon, ~
 ~
 “I want to beat them,” said Mark Rubbo, Readings’ co-owner, discussing Amazon as he stared across Lygon Street to where Borders used to be. “I don’t like the idea of this monolith devouring everything.”
(New YorkTimes :10/19)