今日の日は present  345

ネット上の英字新聞から、気になる記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

認知症の抑制に 効果ある薬ナシ

85歳以上の20%が服用する認知症の進行を抑制するその薬。
 残念ながら、そうした「薬の効果は不明」と、「医療経済研究機構」(IHEP)が、国際老年精神医学界の機関誌に発表した。
 日本国内に500万人いると言われる認知症患者の医療記録からの「結論」。
 2015年4月からの1年間に抗認知症薬が処方された173万3、916人分のデータを分析した。
むしろ、副作用の影響も懸念されるとも。


・・・いったい、どうしたらいいの?、との疑問がわくが、、。
 国内だけではなく、国際的なこの問題に「特効薬」はナシ、、か。
 人生100年時代の到来とともに、新たな人類の課題。
 私が100才になるまでに開発してほしいけど、、。



平成37(2025)年には65歳以上の認知症患者数が約700万人に増加 <厚生労働省>「新オレンジプラン」


20% of elderly at least 85 taking anti-dementia drug despite lack of data on effects
 Roughly 20 percent of Japanese people aged 85 or older are using a drug that slows down the progression of dementia even though the effectiveness of the medication for the age group is unknown, according to an Institute for Health Economics and Policy research team report published in the International Journal of Geriatric Psychiatry .


  There are an estimated 5 million dementia patients in Japan, but this is the first survey to describe the prescription of the medication in detail. As the risk for side effects increases along with the advancing age of patients, the team called for academic societies to revise their advisability guidelines and cut back on the use of the medication.
 (The Mainichi : 5/28)