今日の日は present  345

ネット上の英字新聞から、気になる記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

2018年6月のブログ記事

  • ホンダ・ロボット 福祉の分野へ

    「人気アイドル」の名を返上し、「人助け」のロボットへ。 ホンダの人型ロボット「ASIMO:アシモ」君が、成長する。 これまでの”アイドル”生産を止めて、福祉や介護の分野への「転身」で、実用的ロボット生産へ。 2足ロボット「アシモ」は、2000年に開発され、この分野のトップを走ってきた。  人と会話... 続きをみる

  • 「子どもを もっと欲しい」 両親の70%

    東京大学と教育・出版などの企業「ベネッセ」が共同でおこなった調査。  幼児を持つ両親の70%が、「もっと子供が欲しい」と回答(夫婦の双方、各約3千人の 昨年10月調査)。 しかしながら、実際には、母親の約29%、夫の225が、「実際はむつかしい」と判断。 その理由の80%が「財政的に」で、その他は... 続きをみる

    nice! 2
  • 大阪の企業 地震で操業中断も

    トウキョウに負けない経済を、とガンバル大阪に地震が発生。  月曜日朝の地震により、大阪の企業が操業の中断や一部閉鎖を余儀なくされた。  工場設備の安全の確認や従業員の安全確保のため。  池田市に本社を置くダイハツ工業は、近畿圏内の工場も含め操業中断。 カネボウで知られるクレシエ・ホールディングスも... 続きをみる

  • 認知症で約16,000人 行方不明に

    高齢化が進むなか、「行方不明者」の増加が、重大な課題に。  昨年1年間の、こうした認知症と思われる人たち、15,863人と過去最多を記録。 2012年と比べ、65%もの増加。 また、警察庁によると、昨年中には約230人が「発見」されないまま。 ・・・・かなりの人は、発見されていることにもなるが、、... 続きをみる

  • "モリ、カケ・学園"解明へ 「国会で」を要求

    小泉進次郎・自民党副幹事長が、国会に「森友、加計学園」問題の特別委員会の設置を訴えた。  ・・・素人の常識からは、一連の「忖度」の意味が分からない。  総理大臣の奥さんや、国会議員からの「問い合わせ」、「関与」を、「一般(人から)的な質問」として済ませる常識を、、。  文書の改ざんに、反抗して「他... 続きをみる

  • 2020年に走る 街なかの自動運転車

    政府は、地域や場所を特定して、「完全自動運転自動車」の走行を開始させる。 電車やバスの走らない、人口の少ない地域で、2020年までに。 新経済戦略の新投資策として。 中央制御装置により、住民の病院やショッピングへの「足」確保が狙い。 2020年以後、2030年までには、その地域を、100か所以上に... 続きをみる

    nice! 1
  • 日本酒つくりも AIの助けをかりて

    東北の岩手県は盛岡市で、1900年代の初めから酒46つくりを続ける酒造家。  酒の優秀賞にも輝いた経歴を持つ老舗、そこにもAIの技術が入り込む。 ”秋田美人”の名の酒で有名な、二戸市にある「南部美人」酒造会社が、AI技術を取り入れる。 ひとつは、人手不足対策だが、麹つくりの酒米と水の調合時期などに... 続きをみる

    nice! 2
  • 認知症の抑制に 効果ある薬ナシ

    85歳以上の20%が服用する認知症の進行を抑制するその薬。  残念ながら、そうした「薬の効果は不明」と、「医療経済研究機構」(IHEP)が、国際老年精神医学界の機関誌に発表した。  日本国内に500万人いると言われる認知症患者の医療記録からの「結論」。  2015年4月からの1年間に抗認知症薬が処... 続きをみる

    nice! 1