今日の日は present  345

ネット上の英字新聞から、気になる記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

今日の日は present  345の新着ブログ記事

  • 問題は森友より 「沈黙?」財務省

    世論の行方は風まかせ、、。  一旦終わったかに思えた「森友学園への国有地不当価格売却」を、朝日新聞が再び取り上げた。  国会で「廃棄してナイ」と答弁された「記録があった」と。  、、、、しかも、原文書を書き換えて?  「あったものはないとは言えない」、、いつか聞いた言葉が復活? だが、財務省は「そ... 続きをみる

    nice! 1
  • 芦屋でリゾート? 高級ホテル開業

    芦屋と聞いて、高級住宅地と思う人は、この地域を知らない人? でも、この地に、今日(26日)ベイエリア(要するに海岸沿いのことだが)に、高級ホテルがオープンする。 その名も、「芦屋ベイコート倶楽部 ホテルスパ・リゾート」。  会員制での最高級部屋の使用料が、年間24泊でナント3,636万円、。 で、... 続きをみる

    nice! 1
  • ホンダ自動車 飛行機で生産最多

    自動車目メーカ―の「ホンダ」が、飛行機製造で世界最多となっている。  但し、小型飛行機。  小型ジェット機の開発・生産および発売を2015年に始めて以来、昨年の生産台数が最多となった。 アメリカ合衆国や他の国に2015年中に販売した機数は2017年は43機。 この数は前年の約2倍で、小型ジェット機... 続きをみる

    nice! 2
  • 65歳定年 法制化へ

    政府は国家公務員の定年を65歳に延長を検討するための閣僚会議を設けた。  同時に、人事院にも60歳から65歳までの給与等に伴う、新しい人事制度の詳細も検討するよう指示。 (この4月からの)来年度の2019年度の国会に法案を提出し、2021年度からの実施を目指す。 ・・・ 現実には、すでに65歳定年... 続きをみる

    nice! 2
  • 高さ350メートル 木造ビル建設か

    「日本が木造建築物で世界をリードしていくための新たなチャレンジだ」と意気込みを述べる、住友林業。 2041年を目指し、木造で高さ350メートル、高さ世界最高のビル建設構想を発表。 その名もなぜか「W350」、(住友林業創業350年から?)  同社と日建設計が共同で、東京の丸の内に建設を目指す。  ... 続きをみる

    nice! 2
  • 平気でウソを書く 新聞「産経」

    産経新聞は昨日(8日)、「なかったことをあった」と、ウソの報道をしたとの記事を第一面で掲載し、謝罪。  産経は、「米兵が(わが身の危険もかえりみず)、交通事故の日本人を救出した」と伝え、米兵の行為を報じなかったとして地元紙の沖縄タイムスと琉球新報の批判まで。  「報道機関を名乗る資格はない」とも書... 続きをみる

    nice! 1
  • 「おもてなし」タクシー 東京を走る

    2020年のオリンピックを控え、昨年10月に開発された、トヨタのタクシー。 すでに東京を走っているが、身丈の大きい外国人に備えたものだが、すでに人気を得ている。  車内空間の広さ、天井の高さが、「乗りやすい」と、車いす利用者にも歓迎されている。 これまでのセダンタイプよりミニバンタイプ。  背に高... 続きをみる

    nice! 3
  • 京大入試でも 出題にミス

    大阪大学に続いて、京都大学も昨年の入試問題に「ミス」があったことを認め陳謝した。 そのために、入学できなかった学生は17人。  合格はしたが、同大学の第一志望外の学科に入学したのが11人。  彼らのこの1年間は、どうなる?  慰謝料も含めた、当事者との交渉も検討されているようだが、、、、。  天下... 続きをみる

    nice! 1
  • ゆきすぎ「文春」に 非難の声?

    またしても、有名人の「不倫騒動」を週刊誌「週間文春」が報じたために、その有名音楽プロデュサーが、その活動を引退する、と発表。 その引退を惜しむとともに、その報道に「行き過ぎ」と「週間文春」へのネットでの批判の声が大きくひき起こっている。  「他人のスキャンダルへの異常な興味」を示す週刊誌に反論する... 続きをみる

  • 空き部屋を 外国人旅行者に?

    少子化と高齢化で、国内の住宅は「空き家」と「空き部屋」がいっぱい。  一方で、増え続ける訪日外国人旅行者のための部屋不足に悩む大都市のホテル。 この2つの課題の解決策として、一石二鳥の策を政府がとる。  小規模で限定的に広がる「宿泊(提供)規制」を緩和する予定。  昨年の外国人旅行者が2,800万... 続きをみる

    nice! 2
  • ニュースはネットで 新聞より増える

    予測されたことではあるが、朝、ニュースを読むのは、新聞の朝刊よりスマホやパソコンからの人が多い。 最近の調査で、その割合が逆転していた。 「新聞通信調査会」の世論調査。 朝刊紙を読む人の割合も、2008年の調査以来初めて70%を切った。 一方、インターネッットによるニュース読者が、2010年の調査... 続きをみる

    nice! 2
  • 孤老男性に 待ち受ける試練

    ひとり暮らし老人の多くは、地域とのつながりの薄い男性たち。  多くは孤立し、助けを受けることもなく、、、。 また、働いていたとしても、結婚もせず、、。 ただ、今後の行き先に展望も見いだせず、、、、。  今の日本には、社会の元となる家族という「単位」を超えた社会保障のつながりが必要。  「窮地」に陥... 続きをみる

    nice! 1
  • 外国人が多数 東京都下の成人式

    元は、今日が成人式、そして、何かと話題の多い今年の成人式。  今では8日の成人式だが、東京23区では、新成人約8万3000人のうち、約1万800人が外国人だったそう。 およそ8人に1人が外国人なのだという。 ちなみに、1位 新宿区 外国人1,837人/4,004人で 45.8%  2位 豊島区 外... 続きをみる

    nice! 1
  • サービス競争 ATMは負の遺産?

    仲間との飲み会では、現金によるワリカンが主流の我が国。 こうした現金による支払いの習慣は、先進国では珍しいという。  大抵の人がクレジットカードを財布に持ちながら、、。  現金決済がたやすくできるのは、身近に、現金をひきだせるATMがあふれているから? だが、このATM機、年間の維持費が全国で約2... 続きをみる

  • 「学者」と「食事つくり」 小学生の夢

    小学生が将来就きたい職業のトップは、男は学者、女子は食料品店の店員。  学者が1位になったのは、15年ぶり、日本人学者のノーベル賞の受賞が影響したものと思われれ、女子の食料品(ケーキ屋さんも?)は、21年連続の人気ナンバーワン。 ある生保会社の調査。 サッカー選手が野球選手を上回り2位に来たのは、... 続きをみる

  • 山下達郎 - クリスマス・イブ

    クリスマス・イブ/山下達郎 CHEMISTRY 今週の12月23日、24日、25日は、金・土・日と、絶好の「クリスマス週末」。  特別の思いもなく、迎えるこの季節 それでも やはり、なにかしら 身のまわりを みわたして  この1年の身づくろいと 新しい年への身じたくと、、、 ・・・  この1年も、... 続きをみる

    nice! 1
  • ‟内密”出産児に 法的保護を

    「赤ちゃんポスト」(この名前もよくないが)の名前で知られる、身元不明の赤ちゃんを(2007年から)預かる、熊本市の慈恵病院。 ・・・「赤ちゃんポスト」は、正式には「こうのとりのゆりかご」。 その赤ちゃんが大きくなったら、法的にも「正式に」扱われるよう、行政機関に働きかけることを発表。  母親が「匿... 続きをみる

    nice! 1
  • フェンス1枚 隣は軍基地

    学校とアメリカの米軍基地を隔てているのは、1枚のフェンス。 クラスの授業は常に、軍機の騒音に中断される。  先生の声も聞き取りにくい。 おもわず、「静かにしろ、先生の声が聞こえない」の声も。  「私たちの教室からは米軍基地が見えます」との、作文があるようだが、、、。 ・・・・・ 「米軍基地の隣に私... 続きをみる

    nice! 1
  • 国家プロジェクトは ゼネコンとともに

    東京地検は大林組の強制捜査に入った。 リニア新幹線の不正入札の疑いで、副社長が出頭。  国の財政投融資も活用された総工費は9兆円もの国家プロジェクト。  国交省にも事情を聴くもよう。 こうした、大工事の技術や経験、ノウハウをどれくらい他社が持っているかは、疑問もあるが、入札や金額とそれとは別。 こ... 続きをみる

    nice! 2
  • ”同性婚認めて” 日本でも、訴え

    男女(異性)の結婚と同じように、同性婚「夫婦」も合法化してほしいとの要求が高まっている。 どこで!?、、、、ここ日本で。 いわゆるLGBTと呼ばれる、レスビアン、ゲイ、バイセクシャル、そして、トランスジェンダーの人たち。  現在、6っの地方自治体が日本では合法されて、法的にも「保護」されているよう... 続きをみる

  • 「白鵬」にみる 国技の危うさ

    大相撲という伝統ある我が日本の国技。 テレビ中継もNHKの独占状態、民放のニュースでも「動画放映は一取り組み」に限られている。 かっては、ハワイ出身の小錦は、事実上、外国人ゆえの「横綱昇進」を見送られた。 その日本の国技が、モンゴルという外国の関取にフリマワサレテ、”土俵外へ”の感。 「張り手、カ... 続きをみる

  • Peter Paul & Mary - Puff The Magic Dragon (with Lyrics)

    毎朝の散歩の途中に流れてきた、この歌  英語の番組をナマで聞く6時~7時  目にする山の木々も 季節を映し 色を変える 寒さと温かさが 交互し、今は秋か冬か   朝の冷気は、霊気か  パソコンのインターネットと会話し 思いついた疑問の解決を求める 今日は12月1日  新しい年の準備をはじめよう P... 続きをみる

  • "専業主婦”だけど  それが何か問題?

    子どもが中学校に入り手が離せるようになったが、働き始めたママ友から「なぜ、働かないの?」と聞かれる。 だけど、私は「フルタイム・主婦」に自信があるが、そうした声に自信を無くしそう、、と相談。  安心してくつろげる家庭つくりに自信があり、専業主婦に適していると思うし、PTAの活動をしたり、読書や絵の... 続きをみる

    nice! 2
  • 姉妹都市:解消 意外な展開へ

    大都市・大阪市、「大阪都構想」の偉大な理想への動きも、意外な「小異」にケツマズキ転ぶ? 60年続くサンフランシスコ市との姉妹都市提携を、「解消する」との吉村・大阪市長の判断。  韓国の慰安婦像が、サンフランシスコ市長の承認で市有地に建てられたとの理由で。  韓国人女性が日本軍の強制により「労働」さ... 続きをみる

    nice! 1
  • スタバも撤退 アマゾンも?

    ・・・・・本は書店ではなく「アマゾン」のオンラインで買い、コーヒーは「スターバックス」で飲む。  日本を「席巻しよう」とは、思ってもいないだろうが、この二つのアメリカの巨大「小売り」業。 しかし、本もコーヒーも地元の「文化」そのもの?と、アメリカ育ちのこの巨大企業を撤退へ追い込もうとする国がある。... 続きをみる

    nice! 3
  • 外国人観光客 民泊を歓迎

    外国人の日本への観光客が5年連続で増え続け、今年は2,800万人を超える見込み。 また、そうした人たちの約12%の人たちが民泊を利用し、民泊利用者の60%以上は20歳以下の若者という。 いずれも、政府・観光庁の発表。  訪問客のの増加は、この10月現在で、昨年同時期より21.5%増の約2,400万... 続きをみる

    nice! 3
  • "豪華仕立”で 客寄せ列車走る

    「超」豪華な列車で収入増を目指すJR各社が、新たな注目も集めているが、他の鉄道各社も、新たな収入増策に智恵を絞る。 通勤客が減り、退職・高齢者が増えるにつれて利用者と収入が減る中、鉄道経営者の新たな作戦。 列車愛好者やシニア層、観光客をターゲットにしたもので、貨車内の床や天井、そして座る椅子も豪華... 続きをみる

    nice! 2
  • わさび: 日本〈和>の寂<さび>?

    ・・・・「白飯にわさびをのせて食べるのは、格別と」、と絶賛する友人がいる。 ・・それはさておき、、、、。 日本食について語る時、古くから使われている「わさび」は、欠かせない食材。 今や、ヨーロッパやアメリカで“ワショク‟として人気を得ている 食事のTopに乗る。 この“日本発”の世界に知れわたるこ... 続きをみる

    nice! 1
  • 車いすでも 宿泊を容易に

    2020年Olympicまで1,000日を切ったいま、全国のホテルや旅館の車いすでのアクセスが可能な程度を政府が調査を始めた。 その設備の充実が低いのことの改善を目指す。  公共施設のバリアフリー化の提案はされてはいるが、国際オリンピック委員会からは、「一層の促進を」呼びかけられている。  今回の... 続きをみる

    nice! 2
  • メガバンクに嵐  店舗と人員 削減

    大手銀行に支店削減と人員のリストラが始まる? その中核に銀行をもつ、三菱東京・UFJ、みずほ、そして、三井・住友の各ファイナンシャル・グループ。  低金利の長期化で銀行の収益力が低下していることから、支店の統合や効率化を進め収益力の維持・強化を図るため。  最大手の三菱UFJは、支店数を20%減に... 続きをみる

    nice! 2
  • 54%の民意に どう応える

    日本列島全体に大きな傷跡を残し、台風が去ろうとしている  その影響もあって、昨日の衆院総選挙(選挙区選挙)は戦後2番目に低い投票率となった。 その率、52.66%(昨夜午後11時集計)、100人のうち約48人が棄権した(2014年12月選挙に次ぐ低率)。  「18歳選挙権」での初の衆院選、雨の日曜... 続きをみる

    nice! 1
  • 美智子妃「理解」 非核の”ICAN”に

    今日・10月20日に83歳の誕生日を迎えられた美智子皇后が、今回のノーベル賞受賞団体ICAN(國際核兵器廃絶運動キャンペーン)に「歓迎」の言葉を述べられた。  ICANは、国連で採択された核兵器禁止条約を推進した非政府組織(NGO)連合で、日本の広島・長崎の非核運動団体とも協調して、運動を続けてき... 続きをみる

    nice! 2
  • 「ケイレツ」重視が 品質落とす? 

    「ケイレツ」という言葉が、日本の企業間の特長となり、そのブランドともなり、製造業と販売企業間の「品質」と「信用」という、社会や人間の最も優れた「資質」にもなっている。 しかし、、、。 その「ケイレツ」が、最近怪しくなってきた、、いや、ここ10年以上も前から怪しいものだった、と判明。  神戸製鋼のア... 続きをみる

    nice! 1
  • 安倍の「一狂」 小池の「失望」

    今回の衆院選挙の予測が各メディアで報じられ、「投票箱を空けてみれば、なんの変化もない?」との観測。  与党の勝利と野党の内部での議席配分の違いだけ?、に終わりそう、、。  結果は、安倍内閣の一強力をさらに強め、小池の希望が失望に変わるかも、、。  「狂」喜乱舞と、「失望」落胆と、、。  考えてみれ... 続きをみる

    nice! 1
  • 外国人観光客 民泊を歓迎

    外国人の日本への観光客が、今年は2,800万人を超える見込み。 また、そうした人たちの約12%の人たちが民泊を利用し、民泊利用者の60%以上は20歳以下の若者という。 いずれも、政府・観光庁の発表。  訪問客のの増加は、この10月現在で、昨年同時期より21.5%増の約2,400万人。 LCCと呼ば... 続きをみる

  • 日産新型:リーフ 世界の先頭車に?

    2010年の発売以来、初めて全面改良の 日産の電気自動車(EV)「リーフ」が公開。 1回のフル充電での航続距離は、初代の2倍の400キロへ延ばし、価格は従来と同水準。  価格は約315万~399万円、部分的にグレードアップしたので、むしろ「値下げ」。  国内価格は、旧型で280万~456万円だった... 続きをみる

  • パチンコの出玉率 規制へ

    ギャンブル依存症対策として、政府(警察庁)は、パチンコの出玉率を現在の3分の一程度へ減らす方向。  <出玉率?、要するに、あたりの時に出る球の率、これもコンピュタで計算できるんだ。>  出玉規制は具体的には、標準的な4時間(?)の遊技時間でパチンコ玉の獲得総数を発射総数の1.5倍未満とする新基準を... 続きをみる

    nice! 1
  • お金持ち 年金を辞退して

    あの小泉進次郎氏が、経団連の幹部たちに「(皆さん方は)年金を受けるのを辞退したら」と、訴えた。  「十分なお金があるのだから、、」と。  「保育の無料化や就学前の子供たちの教育費予算の充実のための財源に」と。  元首相の息子とあって、何かと注目を浴びる同氏だが、この提案、注目されていい。  期待さ... 続きをみる

    nice! 4
  • 民進党の不幸 党首選展開中

    民進党の選挙戦が始まっている、らしい、、?  国政の野党第一党での党首を決める、ことになっている、一応、、。 かって、政権を取っていた党、そんなに昔ではない。  党首選挙によって、党の活性化を招きたいとの「党内事情」による選挙。  自民党に代わる政党?、もっと議席を増やしてから言って欲しい、が国民... 続きをみる

  • 一瞬の夢 一瞬の悪夢

    甲子園の高校野球、「仙台育英ー大阪桐蔭」戦。 9回裏に「一瞬のドラマ」を見た。 プロ野球とは別の「野球」が存在することを感じた。  例年よりもホームランの多く出る今年、なんとなく気になって、9回からの攻防をテレビで見た。  大阪桐蔭の1塁手が、前日に足をスパイクされていたという事実や、仙台育英の9... 続きをみる

  • 演歌で学ぶ 外国語と日本人

    「カラオケは、日本語と日本を学ぶのに有効な手段」と外国人。  歌う人に、日本語の真髄を教え込ませる?  画面に流れる日本語を読み取ること、仲間が歌う歌に耳をかたむけること、時には勇気を出し一緒に歌い、学んできた日本語の多くの語彙や文法を再確認すること、、、。  日本の音楽を語るとき、カラオケは大き... 続きをみる

  • ガン患者 どこまで治療?

    ガン患者の5年後の生存率は、62.5%と、「国立がん研究センター」の発表。 2008年にガンと診断された患者21万4,500人の調査。 ガンが身体のどこにあるかによるが、「比較的」永い期間の生存が確認されていることが実証。  一方で、・・・・・・ NHKのラジオと同TVニュース(8/9,朝7時台)... 続きをみる

  • 日本の学校給食 世界の垂涎の的

    日本の学校給食は、一日のうちの「一食」にとどまらず、「食育」として、全国の子どもたちに、小学校の時期から、その大切さを教える。  小学校に入学と同時に、身体に摂り入れた食べ物が、いかに大切なものか、どのような働きをしているか、など。  毎日の「食べ物」が、その日一日だけでなく、一生のなかでの大切さ... 続きをみる

  • 「中国は無能」 AIが答える

    中国のIT企業が、AI(人工知能)サービスを、急きょ中断を(政府によって)余儀なくされた。 AIとは、情報を収集・分析して「正確な回答」を与える(最先端の)インターネットサービス。  「テンセント」と呼ばれるインターネット企業が今年から始めている「チャット」と呼ばれる‟対話”プログラム。  天候や... 続きをみる

  • 外国人観光客に  税金を検討?

    増え続ける外国人から税金を取ったらどうかという案が出ては来ているが、、。  歴史的建造物や国立公園、文化遺産などの観光地の整備を目的に、、。  観光庁が目論むのは「出国税」、日本から帰国する際に課税。 イギリスではすでに、そうした税があるそうだが、日本での実現は、、、? これまで、せいぜい「イラ~... 続きをみる

    nice! 1
  • 残業代ゼロ 誰のため?

    政府与党と対等に話し合える労働者の団体、昔は「総評」とも言われ発展・改名され「連合」。  残業代はゼロとする法律が、その連合会長と安倍首相との話し合いのうえ修正合意、スンナリ法律になるはずだった。  「残業代はゼロ」は、高度な技術や才能、経験を持ち成果をあげる専門職で「年収の高い人」が対象。 ・・... 続きをみる

  • 豪雨であっても  水不足・取水制限

    日本列島を自由気ままに豪雨をもたらし、災害を引き起こしている、というのに「水不足、取水制限」が予測されている。 8月も猛暑が続くとの、オマケつきで。  利根川など関東地域を含み、全国の主な九河川では、すでに「取水制限」が実施中。  気象庁によると、各地方の20日までの4週間(28日間)の雨量は、平... 続きをみる

  • グアム島独立へ? 住民投票

    かっては、新婚旅行先として人気のあったグアム島、1950年以来アメリカ合衆国の「準州」で、太平洋上の重要な米軍基地でもある。  公選の知事はいるが、人口16万人、島民に大統領の参政権はない。  議決権のない合衆国下院の国会議員は1人いる。  国家元首はアメリカ大統領。 そのグアム政府脱植民地化委員... 続きをみる

    nice! 1
  • 米の生産コスト 新農法で3割減へ

    大阪に本社を持つ企業「クボタ」と「住友化学」の両者が組んで、日本の稲作栽培のコスト削減に新提案。  国内の米作は、従事者の超高齢化で年々その面積や作付面積が減少し、「みず穂の国」も危機状態? TPPも待ち受ける?  一方で、Japanese Sushiは、世界ブランドで、米の需要の広がりは世界的。... 続きをみる

    nice! 1
  • 増える転職者 労働力不足で拍車

    現在の「労働力不足」が、仕事や会社を代わる人達の増加をもたらしている。  世界の経済危機(リーマンショック)以来、最多を記録している。  急速な高齢化の中で企業が経験者を刈り集めているせいともいわれる。 いわゆる「転職」は、日本人の仕事観に反するものとされ、多くの企業は新卒者を雇い退職まで雇用して... 続きをみる

  • 時速360キロ 2030年JR東日本

    JR東日本は、2030年までに時速360キロの列車を走らせると発表。  現在の新幹線の最高速度は時速320キロメートルだが、サービス向上の一つとして。  予測される経費は、新車両のテスト走行も含め100億円。  対地震や騒音対策により向上とのこと。  東京を本社に持つ同社は、2019年春までに二つ... 続きをみる

  • ゴルフ練習場 24時間の孤独

    東京の足立区にある、とあるゴルフ練習場。  区内で最大規模を誇り、年中無休・24時間営業。 ゴルフが「金持ち」のスポ―ツとされたのは昔の話。 この練習場には毎日1,000人が通う、人それぞれの理由で。  子どもを寝かしつけた後、夜遅く通う母親。  早朝決まった時間に、この練習場で集う高齢者たち。 ... 続きをみる

  • 孫さんの後継者 AI・ロボット

    ソフトバンクの株主総会の会場に、創業者兼最高責任者の孫正義さんとともにAIロボットも登場。 「後継者は私」と言ったとか、、? ソフトバンクは、「"ケータイ電話の会社"にあらず、”情報革命会社”である」とも。 孫氏は「大きなことを考えるのが好き」と語り、30もの目標とする成長戦略を発表。 今後も、人... 続きをみる

    nice! 1
  • 空き家が30%に 2033年予測

    2033年には、全国の家屋の約30%が「空き家」になるもよう、との調査結果。  入居者がいなかったり、取り壊されなければ、今から16年後に。 その数、約2,170万戸。 この数字は、最近の国の調査結果の約2倍であり、2013年には約920万戸の「空き家数」で全戸数の13.5%であった。  人口減が... 続きをみる

  • ノン・アルコールビール  生産増続く

    ノン・アルコールのビールが人気を得て、(アルコール入りの)フツーのビールの売れ行きが下降気味。 ビール各社も、その(ノン・アルコールビール)増産に舵を切っている。 キリンの「ゼロイチ」は当初目標の3倍を、サントリーは6月・7月の目標を増やし昨年同期の10%増とし、年間で昨年の4%増。 この「ゼロイ... 続きをみる

    nice! 1
  • 京都の宿泊 外国人が1/2超

    京都のホテルや旅館が外国人の急増に、値を、イヤ、音を上げている? とうとう、この4月の客室(宿泊客)の半分以上は外国人だった。  常連の日本人が泊まれないとの状況もあったようで、京都観光局の調査で、外国人客が50.9%となった。  調査は59のホテルの9,163室が対象。 うれしい反面、増室を望ま... 続きをみる

  • 「企業用」出口 高速道路に建設へ

    全国の高速道路には、現在約1,100の出口がある。 それぞれの出口間の距離は、平均約10キロメートル、アメリカやイギリスは5キロ。 そのため、出入り口の数を増やし、アメリカやヨーロッパ並に増やそうと設基準を見直す。  国交省は、私企業にも建設を許可する方針。  最近のネット通販による搬送品の増加で... 続きをみる

  • 求人倍率「最高」 自殺率「ワースト2」

    4月の有効求人倍率が1974年(実に43年ぶり)以来、過去最高を記録。  高齢化、さらに人口減少のなかで、労働力不足を数字で示した。 この数字(1.48)は、バブル経済の1990年代初めを表すかのよう。  同時に、2004年統計を取り始めた「正規雇用者」の割合も過去最高。  労働力不測の中で、企業... 続きをみる

  • ‟特区指定"は 「とっくに」決定済み

    ・・「お友達はたくさんいたほうが良い」は、幼稚園で学んだ。  「土地取得」という、事業を始めるのに最大の難題がいとも簡単に解決。  安倍首相の友人の「持ち物」の学校法人の大学学部新設が、首相じきじきの指示で「(決定会議の前に)事前に決まっていた」との「疑惑」が再燃。  森友学園で、「降参」しない官... 続きをみる

  • 認知症者に 急がれる介護の充実

    高齢化に伴い、世界中に増える認知症の人々。 その情報や対策、そしてケアの方法を交換するアルツハイマー病協会国際会議(ADI)が先月末京都で開催された。 京都で発足したこの会議、今年で13回目。 今年は、そうした患者を世話する家族の会との共催となった。 患者にどのように対応し、共に生きやすい社会を作... 続きをみる

  • 道ならぬ仲 続けたいが・・・・・

     ‟連休明けに一休み”の「じんせい相談」を紹介。  中学生レベルの英語で十分に理解できるが、中学生が回答できるかどうかは不明。 その中身は現代の世相の典型?  「自分より約10歳も若い、妻ある男性との関係を20年以上続けている」60歳半ばの女性。  「私の夫は3年前に死亡」、最近、彼が冷たくなって... 続きをみる

  • ロボットが招く 大失業の時代?

    ロボットが次々と人間を解雇する世の中に、、、次はあなたかも、、。  特殊な技術者からサラリーマンまで、すべての職業の人に「解雇通知」が、、、それもロボットから受け取る? ロボットやITと呼ばれる現在の科学情報技術の発展は、今のところ先進国に限られてはいるが、これが、東南アジアなどの「発展途上国」に... 続きをみる